保護猫日記 Vol.9
2022年8月23日
カテゴリニャンコ
保護して1ヶ月が経過しました。
お陰様で5匹とも里親が見つかり、これから幸せな猫生が待っていることでしょう。
最後のサビちゃんも8月下旬から9月上旬に里親さんへ旅立ちます。
サビちゃん、人懐こくて人の後を追いかけたり足下でくっついたりして、可愛い姿を見せてくれます。
保護したときは100グラムしか無かった子達が、今では500グラム以上になり順調に育っているのを見ると幸せな気持ちになります。
2022年8月23日
カテゴリニャンコ
保護して1ヶ月が経過しました。
お陰様で5匹とも里親が見つかり、これから幸せな猫生が待っていることでしょう。
最後のサビちゃんも8月下旬から9月上旬に里親さんへ旅立ちます。
サビちゃん、人懐こくて人の後を追いかけたり足下でくっついたりして、可愛い姿を見せてくれます。
保護したときは100グラムしか無かった子達が、今では500グラム以上になり順調に育っているのを見ると幸せな気持ちになります。
2022年8月13日
カテゴリニャンコ
保護して25日目、おそらく生まれて1ヶ月は経過したと思います。
いつまでもケージの中で閉じ込めておくわけにもいかないので、サークルを導入しました。
サークルの中ですやすやと寝たり、走り回ったり可愛い姿を見せてくれています。
ぽんぽこりんのお腹が可愛すぎますね。
なぜ、二匹ともベッドから落ちて寝ているのか・・・?
チャトラ君、何か喋っていますね。
うまく枕にして寝ています。寝ているだけなのにこんなに可愛いなんて・・・
2022年8月12日
カテゴリお知らせ
2022年8月12日
カテゴリニャンコ
保護して本日で23日目です。
さて、8月6日の土曜日に三匹が優しい里親さんへ命のバトンを渡すことができました。
里親さんは全て知り合いで、うち一組は今年、昨年とネコのためにリフォームしていただいた弊社のお客様で、茶トラちゃんはそのお客様の息子さん夫婦です。
サバトラちゃんも顔見知りなので、安心して引き渡すことができました。
三組とも優しい里親さんなので、思いっきり甘やかされて、スクスクと育っていくことでしょう!
サビちゃん女の子はサツキちゃん
サバトラちゃんはレオキング君
茶トラちゃんはポン太郎君
幸せになるんだよー!
2022年8月6日
カテゴリニャンコ
保護して18日目です。
今日も朝からミルクをごくごく飲んで、元気いっぱいの五つ子ちゃん達です。
今日、茶トラちゃんから順番に命のバトンを渡すことになります。
あの日、この子達が鳴いて無ければ、恐らくここには無かった命がつながることに感動です。
ずっとのお家が見つかって本当に良かったです。
里親さんは全員、直接繋がりのある知り合いの方ばかりなので、本当に安心してバトンタッチができます。
少し寂しい気持ちはありますが、これからは暑さ寒さ、風雨に恐れることもなく、毎日のご飯の心配も無くたっぷり甘やかされて、幸せな猫生が待っているので、気持ちよく送り出したいと思います。
私自身、生まれたての仔猫をお世話するのは初めてでした。本当に良い経験をできたと、五つ子ちゃん達に感謝です。
幸せになるんだよー!